1日目終了💤💤

今日は暑すぎない気温で始まりましたが、ナイトプログラムでは雨が降ったり天候とにらめっこして進める日でした!

そんな中でもみんなの元気はどんどん増すばかりで、パワーがすごい!

明日もみんなの持ち前のパワーで頑張っていこう!

おやすみなさい💤💤

ふりかえり・ほめあい

1日をふりかえって自分が何をできたのか、明日何を頑張りたいのかを考えました!

自分はこれができたと誇れるみんなは最強です!

明日も自分の立てた目標を達成することはもちろん、ささいな気配りができるなど他の人から評価されることができたらいいね!

頑張っていきましょう!

ナイトプログラム

夜の宴ナイトプログラムが始まりました!

明日のファイヤーに向けたダンスの練習や火起こしソングの夢の炎を歌ってとても盛り上がっています!

子供たちの熱量についスタッフも乗せられて楽しそうです!

夕食

みんなで心を込めて作ったご飯を班で円になって食べます!

どこの班のご飯もとても美味しそうで食べに行きたくなっちゃいます(๑’ڡ’๑)୨

みんなお腹がすいていたのかすごいスピードで無くなっていきました!

夕食づくり🍛

本日のメニューは

ハヤシライス

きゅうりの浅漬け🥒

の2品です!

火起こしを頑張って、火の勢いを維持しながら調理を進めました!

美味しそうな料理が出来上がっているのが見えてお腹がすいてきました!

食べるのが楽しみです!

調理中の一幕!

スタッフダービー

今回のスタッフダービーは、体温計で温度をどこまであげられるのかダービー!

10秒間脇に挟んでだら、そこから40秒間は衛生的であれば何をして温度をあげようとしてもOK!

みんなそれぞれ特徴のある方法で頑張っていました!

そして…勝ったのは研修初参加のスタッフベル!

びわこプログラム

昼ごはんを食べて午後から最初のプログラムは…びわこプログラム〜

びわこに浮いたペットボトルキャップを集めて、キャップに書いている文字を組みあわせて言葉を作るというものです!

みんな一生懸命にキャップを探し、班で円を囲んで言葉を作っていました!

その後はみんな一緒に水遊び〜!

みんな思い思いの楽しみ方で時間を過ごしました!

料理コン作戦タイム🍳

サマキャンのメインイベントのひとつ料理コンテストの作戦タイムのお時間です。

今年のお題は「定食」

ご飯もの、汁物、おかずの3品をベースにして、班ごとに何がいいかなぁと考えます!

どの班も色んな班が出ていて、考えている時間もとても楽しいそうに見えました!

料理コンテスト本番どんな料理ができるのか楽しみ〜 ワク(ง * ॑˘ ॑* )วワク

テント設営⛺️

次はみんなが2泊するテントを立てていきます!

リーダー・カウンセラーはもう慣れたものです( •̀ᴗ•́ )و

あまりやった事がないみんなも一生懸命頑張っていました!

お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す

サマーキャンプ研修始まりました!

なんだか今回はあいさつがおかしいぞ〜

おはようございますのタイミングに色んなバリエーションがあるぞ!

おはよう・おはよう・おはようございます

みんな盛りあがっていて楽しそう( ◜ω◝و(و “

近江の子5か条も振り返っておこう!(`・ω・´)ノ

みんな覚えているかな〜

サマーキャンプスタートします!

おはようございます!

本日は暑さが少し和らぎ研修をスタートできました!少しでも過ごしやすくて良かったです!ε-(´∀`;)ホッ

研修生のみんなも暑さに負けず元気に来てくれています!

2泊3日頑張っていきましょう!︎💪

落し物

近江の子第42期レイクスポーツキャンプにご参加いただきありがとうございます。ログハウスにて落し物がございましたので、こちらに掲示させていただきます。

①フェイスタオル

②腕時計

お心当たりのある方は当会事務局にご連絡ください。

また、こちらの落し物については、前期研修第3回サマーキャンプ研修から1ヶ月後までを保管期間とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

クロージング🛶

1泊2日のレイクスポーツキャンプ研修みんな頑張りました!

この研修にかけた思いをみんなでしっかりと聞きました!

最後はみんなで41期のテーマソングを歌って前期第2回を終えます。

みんなよく声が出ていてとて盛りあがりました!

みんなお疲れ様!

またサマキャンで待ってるよ〜😊