お弁当の後、4班と5班のみんなはお待ちかねのカヤックです!
準備体操、しっかりと酸素を吸いましょう💪


日本リーダー養成協会のブログです!
お弁当の後、4班と5班のみんなはお待ちかねのカヤックです!
準備体操、しっかりと酸素を吸いましょう💪
カヤックに乗ったり、班の仲間と活動したり…お腹がすいてきた頃にお弁当の時間です!
班のみんなでいただきます!
夜寝る時に使うテントを立てます!
テントの立て方は簡単ですが、サイズが大きいので、みんなで協力して立てていきます!
テントを広げ…中に支柱を通し…上からカバーをかけたら…完成です!
今回から外での野外活動が始まりますので、火おこしでの注意点など説明していきます!
火の付け方、扱い方、消し方などをスタッフが指導しております!
火は便利なものですが、一歩間違えると危険ですので、しっかりと指導していきます!
楽しい時間もあっという間、前半カヤック班上陸です!
足の筋肉ではなく、意外とお腹の筋肉を使うんです!
なのでお腹が筋肉痛の子はカヤックマスターかもしれません…!
みんなでカヤックを運んで、着替えましょ〜!
陸上指導も終わり、いよいよ湖上へgo!
暑いので、湖上での水分はしっかり取りながらカヤックに乗っていきます!
みんなでカヤックに乗るのは近江の子らしいですねっ!
ではいってきまーす!
4、5班は後半カヤック組ですので、先にグループタイムです!
新しいメンバーでの班編成ですので、まずはお互いを知るところから^_^
となりのとなり…というゲームをしながら、班のメンバーのことを徐々に知っていきましょう🎵
1、2、3班が前半カヤック組です!
水上へ出るために、陸上指導から始まります!
カヤックの乗り方、降り方、前の進み方、バック、ターンなど、乗るための基礎を指導していきます。
意外とカヤックに乗る機会は少ないので、みんなワクワクです!
全員が揃ったところで研修開始です!
先に水着に着替えている人と私服の人がいますがお気になさらず!
今期初めましてのスタッフの紹介もして、元気よく研修初めていきます!
そして、今回一緒に活動する班の発表です!名札に入っているスクラッチを削ります🎶
また来てね!!
研修終わり、LC(リーダー、カウンセラー)ミーティングをして解散です。
1日を通して、何を感じたかな、自分がたてた目標は達成できただろうか、次の研修での目標はどうしようなど真剣な眼差しで、話し合います!
ミーティング終了ご、駅送迎の方はスタッフが送迎いたしました。
家に帰るまでが研修です!みなさんお気をつけて!
次の研修でお会いしましょう!
研修後のLCミーティングが始まります!
リーダーカウンセラーさんは16時半解散となります。
ただいま研修生解散いたしました。
!貴重品返却、帰りますチェックをして解散です!次の研修でも待っています
保護者の方、お迎えよろしくお願いいたします。
駅送迎の方はリーダーカウンセラーミーティングの後、スタッフが駅まで送迎いたします。