今回から外での野外活動が始まりますので、火おこしでの注意点など説明していきます!
火の付け方、扱い方、消し方などをスタッフが指導しております!
火は便利なものですが、一歩間違えると危険ですので、しっかりと指導していきます!

日本リーダー養成協会のブログです!
今回から外での野外活動が始まりますので、火おこしでの注意点など説明していきます!
火の付け方、扱い方、消し方などをスタッフが指導しております!
火は便利なものですが、一歩間違えると危険ですので、しっかりと指導していきます!
楽しい時間もあっという間、前半カヤック班上陸です!
足の筋肉ではなく、意外とお腹の筋肉を使うんです!
なのでお腹が筋肉痛の子はカヤックマスターかもしれません…!
みんなでカヤックを運んで、着替えましょ〜!
陸上指導も終わり、いよいよ湖上へgo!
暑いので、湖上での水分はしっかり取りながらカヤックに乗っていきます!
みんなでカヤックに乗るのは近江の子らしいですねっ!
ではいってきまーす!
4、5班は後半カヤック組ですので、先にグループタイムです!
新しいメンバーでの班編成ですので、まずはお互いを知るところから^_^
となりのとなり…というゲームをしながら、班のメンバーのことを徐々に知っていきましょう🎵
1、2、3班が前半カヤック組です!
水上へ出るために、陸上指導から始まります!
カヤックの乗り方、降り方、前の進み方、バック、ターンなど、乗るための基礎を指導していきます。
意外とカヤックに乗る機会は少ないので、みんなワクワクです!
全員が揃ったところで研修開始です!
先に水着に着替えている人と私服の人がいますがお気になさらず!
今期初めましてのスタッフの紹介もして、元気よく研修初めていきます!
そして、今回一緒に活動する班の発表です!名札に入っているスクラッチを削ります🎶
研修終わり、LC(リーダー、カウンセラー)ミーティングをして解散です。
1日を通して、何を感じたかな、自分がたてた目標は達成できただろうか、次の研修での目標はどうしようなど真剣な眼差しで、話し合います!
ミーティング終了ご、駅送迎の方はスタッフが送迎いたしました。
家に帰るまでが研修です!みなさんお気をつけて!
次の研修でお会いしましょう!
研修後のLCミーティングが始まります!
リーダーカウンセラーさんは16時半解散となります。
ただいま研修生解散いたしました。
!貴重品返却、帰りますチェックをして解散です!次の研修でも待っています
保護者の方、お迎えよろしくお願いいたします。
駅送迎の方はリーダーカウンセラーミーティングの後、スタッフが駅まで送迎いたします。
今日の研修もそろそろ終わりに近づいてきましたね、
次の研修に向けて、スタッフからの言葉をみんな聞いていまし。
テーマソングの「僕らの時を」を歌いながら、研修の終わりです!
次の研修に向けて歌を歌って気持ちを高めていきましょう!
近江の子にはほめあいカードを渡し合う時間があります。
今日を通して嬉しかったこと、素敵だなと思ったことを書いてみんなに渡していきます。
班の人以外にも渡す人もいます、この時間は近江の子らしいですね
いよいよ研修もラストスパートです。
!今日の研修を振り返る、振り返りの時間です。班に分かれて、今日どんなことがあったか、何を感じたが、などを振り返り、班の仲間と共有し、次の研修の目標なども決める時間となっています
私たちが使っていつこのログハウスは全てスタッフが手作りしたものです!私たちは使う場所は綺麗にしましょう!
みんなで掃除して、ログハウスもピカピカです✨
プログラムの最後はテーマソングを歌いました。
休憩をした後、プログラム再スタート!
みんなで「ファイトー!いっぱーつ!」と声を出して、グループわけ!腰を低くして声を出します〜!
そのグループで、またゲームをしています!
みんな一生懸命に声を出して、びわ湖にも声が届きそうです!
最後に歌を歌うレクをして、テーマソングの発表!今年のテーマである「うたおうka 」に沿ったテーマソングです!みんなで歌って盛り上がりました
本格的に身体動かしていきます^_^
今日も快晴ですので、しっかり水分と休憩を挟みながらプログラムしていきます!
懐かしのなんでもバスケットや、増え鬼!
なんと増え鬼は借金取りから逃げる!?みんな必死ににげております!
みんな大好きなスタッフダービーのお時間です!
スタッフダービーとは
出場するスタッフにダービーポイントをかけ、その結果を競うプログラムです!正解すればかけた倍のポイントが返ってきます!集まったポイントで景品もございます!
毎年初めの研修には、7ポイント配っており、その7ポイントをどれだけ増やせるか!たまに破産する研修生もいますが…
今回のダービーはステレオゲーム!
出題者(歌う人)が4人同時に歌い、回答者(出場する人)は同時に曲を聴いて、曲名を答え、何問正解したかを競うダービーです!
さて、正解した人は何人いるかな!
グループタイムが終わったところで、昼食です!
手を洗い、消毒して「いただきまーす!」
みんな黙々と食べてます!
水分も飲みながら、しっかり噛んで食べましょー!