着替えを終えた子どもたち。
カヤックもヨットもスタッフも、みんなで集まって一日の感想を共有しました。


それぞれ、楽しい一日を過ごせたようです☺
今年度のびわ湖体験教室はこれにて終了です。
また来年も、カヤックやヨットを楽しみにログハウスへ来てくださいね♪
それではみなさん、また会いましょう~!!
日本リーダー養成協会のブログです!
着替えを終えた子どもたち。
カヤックもヨットもスタッフも、みんなで集まって一日の感想を共有しました。
それぞれ、楽しい一日を過ごせたようです☺
今年度のびわ湖体験教室はこれにて終了です。
また来年も、カヤックやヨットを楽しみにログハウスへ来てくださいね♪
それではみなさん、また会いましょう~!!
おかえりなさい!
無事に子どもたちが帰ってきました☺
ヨットは、部品を解体してお片付けを。
カヤックは、中に入った水を抜いて倉庫へ。
たくさん遊んでお疲れですが、最後まで頑張ろう…!
昼食を終え、カヤック・ヨットそれぞれびわ湖へ戻っていきました。
午前に比べると風も出てきて、ヨットのみんなは楽しめそうですね☺
カヤックのみんなは、水路のほうまで遠出をするようです。
午前の練習の成果を発揮する時!いってらっしゃーい!
カヤックのお友達もヨットのお友達も、それぞれのスタッフも。
みんな揃って、ハイチーズ☆
午前のツーリング&セーリングを終えた子どもたちが帰ってきました。
体を拭いて手洗いをして、お弁当をいただきます!
今日のメニューは、メンチカツ弁当です☺
暑くなってきたので、しっかり水分・塩分もチャージしました。
お先に、ヨットチームが出艇です!
いってらっしゃい☆
カヤックチームも出艇です!
楽しんできてね~♪
びわ湖体験学習プログラム
カヤック体験教室&ヨット体験教室、スタートです!!
今年は40人を超える子どもたちがログハウスに集まりました。
みんなで体操をしてから、カヤックとヨットに分かれて準備をしています。
カヤックの漕ぎ方を教わったり…
ヨットの組み立て方を教わったり…
準備ができたら、いよいよびわ湖へ出発です☆
今日一日の振り返りと仲間の褒め合いをしました!
木とリスと大急ぎをしました!
研修生もダービーに参加してくれました!
午後からのプログラムも頑張るぞ!!
自己紹介やニックネーム決めをしました!
本日、とても良いお天気の中、スタッフによるスタッフのためのカヤック研修。
この夏、カヤックや湖上のプログラムを行うために、基礎スキルからレスキュースキル、座学や実習を交えて学びました!
今年の夏、一緒にレクスポーツを楽しみましょう!
本日はプログラム説明会・体験会です!
昨年度の研修生と初めて来る子供たちとレクリエーションを行いました。
とても楽しかったです!(o^^o)
安芸の子学生スタッフ、近江の子スタッフの交流会、とても楽しい交流となりました!
安芸の子と近江の子、お互いの歌の交流をしたり、一緒の班になって一つのプログラムを作っていったり。
イメージしていた以上に良い影響を与え合えたと思います!
交流会は終わってしまいましたが、これから交流会で感じたことを活かし、お互いもっともっと成長できるようにがんばります!
3日間の写真を貼っておきます!
2日目のお昼〜は安芸の子、近江の子のスタッフの混合班でプログラムを披露しました!
A班、B班互いにとても楽しいプログラムでした!
A班は歌、ダンス、レクを中心としたプログラムでみんなとの盛り上がりを重視したプログラム!
B班は雨という気候を生かしたり、みんなで一つのことを成功させたい!というような内容のレクを行いました!
本日の昼食は“漬けブリの炊き込みご飯”です!
漬けブリの味がよく染みていて、とっても美味しいです!
昨日は全体での交流をして、お互いをよく知ることができました!
2日目からは2班に別れて活動をしていきます!
安芸の子、近江の子の混合班で、一緒にプログラムを作っていきます!
写真は朝食時の様子です!
1人メンバーも追加され、楽しい研修の始まりです!