今回のスタッフダービーは、体温計で温度をどこまであげられるのかダービー!
10秒間脇に挟んでだら、そこから40秒間は衛生的であれば何をして温度をあげようとしてもOK!
みんなそれぞれ特徴のある方法で頑張っていました!
そして…勝ったのは研修初参加のスタッフベル!


日本リーダー養成協会のブログです!
今回のスタッフダービーは、体温計で温度をどこまであげられるのかダービー!
10秒間脇に挟んでだら、そこから40秒間は衛生的であれば何をして温度をあげようとしてもOK!
みんなそれぞれ特徴のある方法で頑張っていました!
そして…勝ったのは研修初参加のスタッフベル!

昼ごはんを食べて午後から最初のプログラムは…びわこプログラム〜
びわこに浮いたペットボトルキャップを集めて、キャップに書いている文字を組みあわせて言葉を作るというものです!
みんな一生懸命にキャップを探し、班で円を囲んで言葉を作っていました!


その後はみんな一緒に水遊び〜!
みんな思い思いの楽しみ方で時間を過ごしました!

午前の活動を終えて、お弁当の時間です。
みんな真剣にほうばって食べていました!



サマキャンのメインイベントのひとつ料理コンテストの作戦タイムのお時間です。
今年のお題は「定食」
ご飯もの、汁物、おかずの3品をベースにして、班ごとに何がいいかなぁと考えます!
どの班も色んな班が出ていて、考えている時間もとても楽しいそうに見えました!
料理コンテスト本番どんな料理ができるのか楽しみ〜 ワク(ง * ॑˘ ॑* )วワク


次はみんなが2泊するテントを立てていきます!
リーダー・カウンセラーはもう慣れたものです( •̀ᴗ•́ )و
あまりやった事がないみんなも一生懸命頑張っていました!


サマーキャンプ研修始まりました!
なんだか今回はあいさつがおかしいぞ〜
おはようございますのタイミングに色んなバリエーションがあるぞ!
おはよう・おはよう・おはようございます
みんな盛りあがっていて楽しそう( ◜ω◝و(و “

近江の子5か条も振り返っておこう!(`・ω・´)ノ
みんな覚えているかな〜

おはようございます!
本日は暑さが少し和らぎ研修をスタートできました!少しでも過ごしやすくて良かったです!ε-(´∀`;)ホッ


研修生のみんなも暑さに負けず元気に来てくれています!
2泊3日頑張っていきましょう!︎💪
近江の子第42期レイクスポーツキャンプにご参加いただきありがとうございます。ログハウスにて落し物がございましたので、こちらに掲示させていただきます。
①フェイスタオル

②腕時計

お心当たりのある方は当会事務局にご連絡ください。
また、こちらの落し物については、前期研修第3回サマーキャンプ研修から1ヶ月後までを保管期間とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
1泊2日のレイクスポーツキャンプ研修みんな頑張りました!
この研修にかけた思いをみんなでしっかりと聞きました!
最後はみんなで41期のテーマソングを歌って前期第2回を終えます。


みんなよく声が出ていてとて盛りあがりました!
みんなお疲れ様!
またサマキャンで待ってるよ〜😊
2日間一緒に過ごした仲間に気持ちを伝え合います🗣️
笑顔で伝え合う姿がたくさん見られました^^






















いろんなことがあった2日間🗓️
ふりかえっていきます💭





今回もしっかり使った場所をきれいにします!
ゴミ拾い、雑巾掛け、掃き掃除、、、みんなで協力して掃除します🧹





ミキシングと夢夢をしました🌟
みんなで声を出してワイワイ楽しみました🎶
班を超えていろんな人と一緒に楽しめるすてきな時間でした⏳✨












ジャストマンの仲間になれるのはだれだ!🦸🏻♂️
濡れたタオルを絞ってピッタリの水をためます!!🚿
ジャストマンの仲間になれるのはだれかなー??






待ちに待ったお昼ご飯ですー!!🍱
レイクスポーツキャンプ最後のご飯、みんなで楽しくおいしくいただきます!!!





この2日間たくさんのものを使って活動してきました!
それは会から借りているものです。
借りているものはもちろんきれいにして返します🧼
鬼はみんなが会に返す前に、しっかりきれいにできているかを厳しい目でチェックしてくれます👹
鬼の備品チェックをクリアしてきれいな状態で返せるように力を合わせて頑張ろうー!!!!!✊🏻








今日の朝ごはんが完成しましたー!👏🏻✨
今日のメニューはスティックパン、ホイル焼き、オレンジジュースです!!🍊
班のみんなでいただきまーーす!!!





朝から体を動かしてお腹が空いたところで朝食づくりですー!!
鬼の備品チェックに向けて、片付けも同時並行でがんばります🧽🫧











おはようございます!
みんなよく眠れたかな??
神様が睡魔も眠気も吹き飛ばしてくれました🌬️
みんな今日も1日楽しもうねーー!!!








ほめあいの時間です!✨
「あの人のこんなとこ素敵だったな」「あの時助けてくれてありがとう!」など伝えたいことがある人にほめあいを書きます✍🏻班のメンバーだけでなく、班の外の人に書く人も多いです!
カードを渡すときは単に渡すのではなく、相手の目を見て自分の気持ちを伝えながら渡します🙂↕️
子どもたちの間で、「ありがとう」という言葉の掛け合いがよく聞こえる場面でもあります^^
ほめあいのあとは寝る準備をします🛌
たくさん動いて疲れているので、ゆっくり休んで明日に備えましょう!!✊🏻






