びわ湖体験学習プログラム
本研修は日帰り研修となります。1回のみのご参加も可能です。
| 集合解散について | 
|---|
| 研修当日の10時頃集合を予定。 解散は15時30分頃となります。 詳細はお申し込み後に送付する案内をご覧下さい。  | 
              
| 会場について | 
|---|
| 滋賀県近江八幡市の牧水泳場にあるツインログハウスにて開催します。 | 
| 持ち物について | 
|---|
| 水筒・着替え一式・水着・乾きやすいシャツ(水着の上に着用) 雨具・濡れても良い靴(かかとのあるマリンシューズの様なもの) 帽子・タオル・バスタオル・濡れたものを入れる袋・ファイル ※昼食はこちらで用意します。 ※眼鏡を着用されている方は必ず眼鏡バンドをご持参下さい。 眼鏡バンドがない場合は輪ゴム等で代用する場合があります。 ※研修時にはく靴は濡れますので必ず行き帰りとは別の靴をご用意下さい。 ※保護者やご家族の方が見学のため昼食が必要な場合は別途費用が必要です。 ※ファイルはお申し込み後に送付します。  | 
              
| 雨天時等の荒天時について | 
|---|
| びわ湖での活動となりますので、小雨時は研修を実施します。 但し、晴天であっても風が強い場合や、荒天時、雷が予想される場合は研修を中止、延期致します。 集合後の体験中止の場合はレクリエーション等陸上での研修となります。 中止、延期の場合は当会のブログまたはこのサイトにて当日の朝8時までにお知らせ致します。  | 
              

実施要項はPDFファイルをご覧下さい。